
Takagi Makoto
少年野球のフォト・ムービーソングを作っています。「来た」を「こた」と歌い上げるなど読みのやらかしが多く、カスタム歌詞はひらがな多めで作ることをオススメします。スパイクをスニーカーと表現するため「Don't use ◯◯◯ and ◯◯◯…for lyric」とし、出てきて欲しくないワードを並べて行きます。それで何とかフットボールの世界から少年野球の世界に戻ることができます。「beautiful voice」と書いてもデスボイスで作ることもある気まぐれ仕様。ことわざ表現もぶち込んで来て「井戸の中の蛙」とでも表現したいのでしょうか「俺たち井戸の中だった」と意味不明。proverb(ことわざ)を規制しています。気に入った曲を再利用して作成出来ればと願っています。漢字の読み間違いまたは歌詞を少し修正する機能があればハッピーなユーザーが増えるでしょう。無料ユーザーですが10曲作って使えるのは2曲ぐらいです。少年野球の世界にありがちな「emo」の指示を出すことが多いです。

Td Nao
なにこれ、色々機能が削られてるし、これを使う意味がない、、Web版の方がよっぽど洗練されているじゃないですか(汗) このアプリを入れることでWeb版使えずアプリに飛ばされる。こちらを消して普通にWEB版を使うことを推奨します。※機能拡張されてないか久々に入れてみたけどより腐ってるww ほんと呆れる、何がしたいんだろう、、、
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

North
友人とふざけた歌詞を入力したり、ジャンルを混同させすぎてもオールウェイズ最高の傑作を提供してくれます 一年ほど使っているのですが、学習してきたんじゃないかってレベルで良アレンジを入れてくる時があるのでより最高です しかしv4になっても漢字の読みは苦手なようで、一般的な熟語でも変な読み方になることがあります v5以降でルビ機能や既存の曲のリズムを参照にしたりできるようにしてくれるともっと面白くなるかと思います
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました