
Makoto #01
う〜ん。使いたいけど使えない。現在はgoogleを使っているが、そちらは自分の持っているカード類は、ほぼ登録できているので問題ないが、こちらはその3/1も登録出来ない。使えればGalaxyでは便利に使えそうだが現状は無理。アプリの動作とかは滑らかで、スワイプでカードが出てくるのは面白いと思うが、スワイプ使いをする方は、意図しないのにカードが出てきて鬱陶しくなるかも。一応登録可能なものが増えたら使用検討しようと思っている。あとgoogle mapと同じぐらいサイズがデカイのはびっくり。色んな機能があれば仕方ないことだが、もう少しスリムに改良してもらえると助かります。
6 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

仙道みいさ
【2025/3/25】VISA のタッチ決済で三井住友カード Olive の履歴がちゃんと記録されます。Google ウォレットでは三井住友カードNL(その他 Olive 以外)しか記録されません【2025/3/25】VISA のタッチ決済にOliveが登録出来ない原因を三井住友に聞いた所、デフォルトで表示される番号だとデビットとして認識してしまう様です。これについて三井住友も「お電話お掛け直しします」からの解決だったので、想定外の様でした。Vpass で番号表示→下の方にある上記番号では出来ない場合のクレジット専用番号を表示⋯でその番号を登録で解決します
8 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

飴玉
GoogleのWALLETと何が違うの?なんでわざわざこっちを使わなきゃいけないの?そのメリットは?差別化されてない。T-moneyカード(韓国交通カード)に対応してんの?そのへんがわからない。してるんだったら韓国旅行時に使ってやってもいいけど、何のメリットも無い状況でわざわざ変える人いるわけ無いだろ。どうしちゃったんだよSamsung。
15 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました