
neko ame
【がっつり遊ぶことも出来る"放置ゲー"】 割と高難易度で覚えることが多い頭脳系。 ある程度は自分で考え、工夫する必要があり、それが苦痛なら他に楽しめるゲームがあると思う。 ライトユーザー向きではなく、ゲームに慣れている人か自分で色々と調べるのが苦でない人向き。 完全な放置ゲーではなく、適度に遊びつつ放置することで進んでいく。 ガチャゲーではなく、ぶっ壊れキャラもいない。 私は攻略wikiがなければとっくの昔にやめてました。 攻略wikiを見た上で1プレイあたり数時間が当たり前。 もちろん見なくても出来るけど、何倍もの時間と労力が必要。 自分なりの楽しみ方を見つけるも、効率よく進めるもあなたの自由。
9 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Googleユーザー
ローグライクの一種ではありますが、育成要素の比重がそれなりに大きいタイプのゲームです。ダンジョンごとに異なるギミックを駆使しながら潜っていくのがただただ楽しい、ボリュームも満点! スタミナ制ですが深く潜れば潜るほど余りがちになるぐらいで、余剰を消化する方法があるためストレスのかかりにくい設計です。加えてダンジョンの中断機能もあるため、ゲームに振り回されることなく自分のペースでプレイすることができます。 無課金でも十二分に楽しますのでぜひ!
4 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Googleユーザー
時間がある時はダンジョンに潜ってクエストなどをこなし、時間が無いときは掃討機能でサクッとスタミナ消費できるのがとても良い。エデンが解放されてからは更に楽になった。ただし、クエストや隠し要素に絡むランダム要素が比較的多く、特定クエストのためにダンジョンに潜っても徒労に終わることがしばしばあること、最新のイベントや追加キャラなどに正確な翻訳が追いついておらず、理解不能の日本語文章になっているのは若干マイナス。とはいえ非常によく出来たゲームであることは間違いない。なんだかんだで続いている、数少ないゲームの内のひとつ。
7 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Qcplay Limited.
2020年4月17日
So glad you enjoy this game. Come and follow our FB. secret code, latest events are all available there.