シャターブレイン - 物理パズル

広告が表示されますアプリ内購入あり
4.0
2.61万 件のレビュー
100万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
3 歳以上
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このゲームについて

図形を描いて、難解な物理パズルを解きましょう。#1ヒットのパズルゲームのクリエイターが送る、この砕ける楽しいゲームで、破壊と友達になりましょう、脳トレ上等!

◆たくさんの脳が炸裂するような物理のパズル、更にまだまだ追加中です。
◆それぞれのパズルを解決するための幾多の方法から、あなたは最良の解決策を見つけることができますか?
◆最速タイムや最適な解決策をリーダーボードで競いましょう

脳トレゲームが好き、物理の法則に従うためのコツを知っている、モノを粉々にするのが楽しい、という方には、このパズルゲームがぴったりです。簡単に学べてマスターするのが難しく、短時間で既存の考えにとらわれず考えることができます!点や線、必要なものをなんでも描いてパズルを解いて、図形を粉々に砕きましょう。重力はあなたの味方、ですよね?

シャターブレインがお気に召したら、評価とコメントをお願いします。あなたの支援に大変感謝いたします。何かお気に召さない点がありましたら、support@orbitalnine.comまでご連絡下さい。シャターブレインを改良し、大ヒットさせることができるよう、あなたのフィードバックとコメントを是非お聞きしたいです。

より多くの素晴らしい物理ゲームを探しているなら、私の作った他のゲーム、ブレイン・イット・オン!をお試し下さい。それはGoogle Playのエディターズチョイスに選ばれ、あなたに間違いなく頭を抱えて考えるものを与えてくれるでしょう。

私をお探しの際は、ツイッター@orbitalnine、フェイスブック http://www.facebook.com/shatterbrain、またはウェブサイト: http://orbitalnine.com をご利用ください。

シャターブレインをお楽しみいただけることを願っています!
最終更新日
2024/08/31

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
位置情報、アプリのアクティビティ、デバイスまたはその他の ID
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
位置情報、アプリのアクティビティ、他 2 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除できません

評価とレビュー

4.0
2.45万 件のレビュー
Googleユーザー
2019年12月27日
広告少なめで難易度もほど良く嵌まってます。 Below the goal(★3つの上)が、どの面が取れてないのかも今いくつなのかも分からない。 新しい面がなかなか公開されないので、 せめてトロフィー増やしたいのに。 25と50の間が開きすぎであと幾つかも見えないのでモチベーションさがってしまいます。
11 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Googleユーザー
2020年1月30日
一部、インチキあり。運ゲーと言う方居ますが、多分それは、指で押さえていればクリア出来るとこで、こんなの普通解らないです。あと、レビューがおかしい。面セレクト画面で星数ちゃんとわかるし、ノルマ表示もされてる。 でもまぁ、ゴミだわな。
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Googleユーザー
2019年7月12日
考えられるゲームだと思いました すごく、1日何回も、何回も使っています。それと、画質も、凄くいいと思います!私がちなみにこのゲームをやってみて、良かったなーと思ったのは、まず、考えてそれを実行する。と言うことを学びました。 まず、手にとって考えてから、書く=実行する。 ありがとうございました
13 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

新機能

- Bug fixes