
えんじろう
私達視覚障害者にとって非常に有益なアプリです。 特に「設定」から利用したいチャンネル(機能)を絞り込めるところ。更にチャンネルの順序も変えられるところ。一番良く使う機能を最初にすれば、アクションを1つ減らすことができます。 またこのアプリは「サポート体制」もとても丁寧で好感が持てました。フィードバックは英語で行うほうが良いようですが、翻訳アプリで伝えたものでもちゃんと理解していただき、返信もくださりました。 現在提案しているのは、設定項目に「ドキュメントチャンネルで自動読み上げボタン」を加えてほしいことと、「シーンチャンネルで最初から詳細読み上げできるボタン」を加えてほしいことです。 既にフィードバックでお伝えしていますが、とても印象が良かったのでレビューもさせていただきました。 これからも応援していますが、機能盛り盛りになりすぎずシンプルさも大切に発展してくださることを応援しております。 感謝を込めて。
6 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Yuji F.
横書き上から下は認識率も高くとても便利な印象。 視力が落ちてきたり、読書が辛くなってきた人にとって素晴らしいアプリという印象。 ただ、日本の縦書き右から左は左の行から認識してしまいNGです。 ダウンロードしたばかりなので色々試してみますが、縦書き文章は行単位で逆さ読みになってしまうので何言ってるのかさっぱりな感じ。 ただ行単位ではご認識ないので、縦書きレイアウトを右から左に読み取ってくれれば、概ね日本の書籍の読み上げはこのアプリで便利に使えそうです。 こういったアプリを探しているところですが、Microsoftのアプリということで安心してとても期待していたので、できれば縦書きの文章のレイアウト認識を、行単位で右から左に読み取る構成のロジックを加えてほしいです。 他にPDFファイルを読み込んで、ページ表示しながら読み上げてくれる機能があると大量に読み込む必要がある人や、ドライブ中の人や料理しながらといったながら読書ができて利用者の範囲も使い勝手も広がる印象です。 とても良い機能を社会に提供してくれるアプリなので、今後ももっと良いものになってほしいと思えるアプリでした。
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました