
Hiroshi UEMURA
三週間程前から検索が出来るようになりましたが、その代わりなのか、Facebookのアカウントでしていたログインができなくなり、Spotifyとの接続もできなくなりました。 (2025年4月6日追記) ------ 2024年10月27日の検索を最後に一切検索出来なくなりました。他のデバイスでも同じく検索がヒットしないのでアプリの問題と思われます。Shazsmなら数秒で検索結果が出るのに残念です。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Konoz Amada
スマホの可能性を思い知らされたソフトです。 ですが、最近は立ち上がりが遅く、処理は重く、見つけられない率は上がり、と、色々悪くなってしまった感。 分からないと、「音楽が聴きとれませんでした」と言って誤魔化してるような気すらしてくる。 凄いソフトだとは思うのですが。
28 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Googleユーザー
他の認識アプリと比べてます。 アプリ開いて認識させて結果出た時はツイッターに自動共有してくれますが、ウィジェットから認識させて結果出しても自動共有されないし、その結果を開いても履歴に残るだけ。 折角『自動共有』ってのがあるんだから、ウィジェットから認識させる方でも自動共有してほしい。
11 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました