
月月火水木金金
Wifiセットしても繫がったり、繋がらなかったりする(ほとんど繋がらない。)。仕方がないので、直接cleanボタン押しても動くときと動かないときがある。その際には何のエラーかも分からない(言ってくれない。)。ゴミロボット。使えない。 エラーで動かない例としては例えば、充電漏れ(自分で戻ってるのにズレていて充電できていない…普段触ったりするような場所に設置しているわけでもないので、戻るときの精度が悪い。)がある。 他にも、内部の電池がよく外れるので、分解して取り付け直さなくてはいけないこともある。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

ゼロ“初心者ゼロ”初心者
そもそもアプリが立ち上がらない。初期設定すら出来ないため、ロボット操作は手動スイッチだし、トラブル解決の検索も出来ない。 会社自体が傾いてるし、買ってしまった以上使っているけど一度もアプリの便利さを感じられていません。

Homi Shi
ルンバの細かい設定や修理を含む問い合わせはこのアプリから行いますが、UIが非常に悪いです。以外、気になった点を記載します。 ■アプリ>ヘルプ>トラブルシューティングで表示される例が4例と少ない。それ以外のトラブルの場合のリンクも欲しい。 ■エラーが出る場合はルンバがエラー番号を読み上げるので、アプリにエラー番号別のトラブルシューティングを作るべき。 ■有償修理を申し込む際に希望引き取り日時入力する欄があるが、最短いつ引き取りが可能なのかの記載が無い。 ■有償修理を申し込む際の希望引き取り日時をカレンダーから選ぶことが出来るが、カレンダーが他の文字と被って非常に使いづらい。また、カレンダーの文字色がすべて黒色なので、選べない本日以前はグレーにして視覚的にわかりやすくして欲しい。 ■修理をしたく修理お申し込み>有償修理へと進んだが、申し込み画面でメンテナンスパック対象外のためお問い合わせフォームへ依頼するようにとの案内が出た。 修理お申し込み及び有償修理画面ではメンテナンスパック非加入者は修理依頼出来ない旨の記載は無く、不誠実なUIだと感じた。