
たかの
ホップで可愛いのでインストしてみました。 方向を変えられないのと、線路側の家を動かすのに、固定されているからか周りの囲い事動くのが嫌でした。後、配置を変える時に全部しまえて、再配置できたりするといいと思います。 納屋は動画を見ると拡張の道具が貰えるので、序盤でつまずくとかもないと思います(*^^*) 難点が減れば星5でした(>_<)
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Hi! Thank you for the review. We are always open to our players' ideas. If you have any suggestions on how we can improve the game, please contact us at help@foranj.com 👍

三浦友美
一言で言うと、ゲームバランスが悪い。 最初は何に使うのかわからないものがいくつかあり、そういった物ですぐに倉庫がいっぱいになります。 倉庫拡張に必要なアイテムは、スロットか汽車でランダムで手に入るので、下手すると全くもらえない。そしてあまり必要がないものが溜まっていくので、結局広告を見まくって拡張アイテムを手に入れるしかない。 最初はゲームしてるのに、何で広告動画ばっかり見てるんだろう…って思いながらプレイしました。 ストレスがある程度なくなったのはレベル25くらいです。でも相変わらず広告見なくちゃきつい。 ちなみに、何故かフレンドが作れないので、手紙は全く必要のないアイテムと思われます。レベル35の時点で使い道がないので捨ててます。 汽車が荷物を積み込むまで何がもらえるかわからない、ヘリコプターのようにキャンセルできないのはかなりのデメリットだと思います。 あと、たまにセーブされていない事があります。これもかなりストレスです。寝る前に時間がかかる作物を植えたのに、朝起きて起動したら、畑はただの更地…ソシャゲとしてこれはいかんと思います。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Googleユーザー
ゲーム内ではフレンドが出来ません。facebookにリンクしてもコミュニティがないのでフレンドを作れません。建築資材も鉱山道具も鉱石も何もかもひとつの納屋に入るので、鉱山を開いてからは全く工場の在庫をストック出来ません。 マニュアルやヘルプがないので船が何時作れるのかわかりません。 港をタップするとしばらくお待ちくださいと表示されます。しかし動物園の客は船の積荷と思われる果物を早くから要求します。 バグが多く工場に材料をセットしてログアウトして次にログインすると工場は動いてなく材料が入ってないことが度々あります。 功績は日本語がおかしく何を言ってるのか理解不能です。 ログイン日数は4で止まっていて報酬はもらえません。 タブレットですがとても操作がしづらいです。畑の収穫をしてるのに住民が反応したり、目的の作物とは別の作物を収穫します。 常に納屋の容量オーバーと戦わないといけないので、最近は全く楽しめません。アンストします。
23 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました