
Googleユーザー
ゴルフと名前が付いてますがゴルフゲームではありません。やってることはターン制戦略シミュレーションのユニットを動かす際に何処に移動させたら効率的か(敵の攻撃に当たらず自分の目的を最短で実現するパターンはどんなものか)を模索する場面に似てます。こちらはターン数と移動距離固定で目的地まで到達できるパターンを探すパズルです。 選べる選択肢は6、7枚あるので、パターンとしては数百有りその中から正解を探すことになります。ですが以下の方法を使うと非常に簡単です。(※つまらなくなるので読まないように)まず手持ちカードの移動距離を全て足します。次に、手持ちカードでは絶対に越えられない道(池が長く続くなど)を除外しつつ足した移動距離内でゴールに到達できる道順を探します。最後に、見つけた道順を手持ちカードで進めるよう分割します。この時、池ポチャや反対の壁にわざとぶつけるなど必要になるのでそういった事も考慮しましょう。以上のように、パズルゲームとしては簡単なので、ターン毎にダミーのカードを含めた数枚の中から選ばせるなどしてもう少し難易度を上げたものを次回作に期待します。
37 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました